スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局  at 

2009年04月15日

ヒーリングしたくて うっずッうずッ



いつも きっかけは 単純、 突然。

一目惚れで シンプルなアロマキャンドルを買いました。

キャンドルに灯をともしたら すんごっく ヒーリングがしたくなりました。


「やってあげたい」のではなくて 「やりたい」

やった後の感想を聞きたいから 自己ヒーリングではなく 誰かにやりたい。


う~~~ん。
こんな時は いつも末っ子のちびがお相手。
(というか 母は寝ちゃうし 他に誰も帰ってない・・)

「ねぇ、ちょっと ヒーリングやらして。すっごいやりたい気分なのよね」
「へ~、ま、いいよ」
「すっごいやりたい気分の時のヒーリングって やられた方はどんな感じする? 後で感想聞かせてね」


というわけで さてさて どうなるカナ

楽しみ 楽しみ
  


Posted by Miyuki  at 22:18Comments(0)レイキヒーリング

2008年03月23日

レイキアチューンメント



今日は 史絵ちゃんの レイキアチューンメントの日でした。

1st 2nd をアチュしました天使

アチューンメントは やってる私の方も と~~っても気持ちよくいるのですが
「気持ちいい・・・」と ふわぁ~ん としてる時に
突然 ビジョンが見えてくることが ありますicon12

それは  前世情報 (前世と言うと 信じる・信じない ありますけどね・・・)
でもあるようで
また、現在 その方に必要な 情報であったり パターンは 様々です。

今日は 史絵ちゃんのアチューンメント。

「何が出るかな 何が出るかな、出ないかな・・?


キました・・・キました・・・来ましたよ。。。。

史絵ちゃんは 神父様とお話をしています。 そのビジョンを ただ 眺めている私。
背の高い 神父さまと今で言う 中学生くらいの感じの少女の史絵ちゃん。

「ずいぶん 戒律の厳しそうな 教会だなぁー」と思って眺めました。
「史絵ちゃんも 前世では西洋で教会に 行ってた人なのかなぁ~。
今生、クリスチャン・・・ミッション系と ご縁あるんじゃないの?」 と思ってました。


後で知りましたが 彼女は めいせん幼稚園~ だったそうで。
そうだったんだー。

でも、どうも 二人のビジョンが しっくり来ない。
ワンピース姿・・・洋服の彼女に 非常に違和感。
「史絵ちゃんって 西洋とあんまり 縁がない? 
縁がないと言うか、とっても和のエネルギーが強い。 

日本での転生が多いのかな?
今生は 日本人だったときの部分を いっぱい持ってきたのかな?

と、突然。
あーーーface08この神父さま、史絵ちゃんがスピリチュアルな世界に入るキッカケを作った人だ!
今生の史絵ちゃんも この人に影響されてる!
この神父さんと史絵ちゃんの出会いが 日本色が濃いんだ。
だからこの二人が 西洋の格好で合ってることに 違和感があるんだ。
と、いうことが解った。

それにしても この神父さん、かなり 大きくて強いエネルギー。
あれぇー。。。この神父さん、今も 生きてる。 絶対 生きてる。


そして アチューンメントが進んでいけばいくほど なんだか とっても 古風チック。
史絵ちゃんの 周りを とても和的な色が包み込む。

で、その色が 非常に繊細で微妙で 四季のある日本ならではの色彩って感じで。
 
「鈍色(にびいろ) 」とか 「山吹色」とか「曙色(あけぼのいろ) 」って言うでしょ、
そういう風に 日本的な言葉でしか 表現できない そんな感じで。

とっても 自然。 作られてない色、
もしかしたら 今では 普段お目にかかれないかもしれない色だ。
コンクリートだらけの 都会では もうほとんど よっぽど意識しないと 見つけられない
色であり、自然すぎるほどの 自然色。

あ。それから 白いお花が見えました。
まさに こんな感じのお花だった! と、写真をみつけたので 今日の写真にしました。

きっと 史絵ちゃんって とっても繊細で 自然体なのかもしれない。
そして 凛とした魂 なんだね。。

うーーーん、なんつーかーー、 これは ワタシの勝手なイメージですけど
「平安時代的 と言うか 十二単の時代的 というと しっくりくるのですが・・・」

と、言うことを 史絵ちゃんに話したら 
「あー、平安時代で思い出した~。
ワタシね、お母さんが、小さいころから ドレスより 着物的で、
そう、十二単みたく襟元も何枚か重ねてて そういうのしか 作ってくれなかったんです。 
だから ワタシ、ドレスって着たことないんですー」 ですって。

へ~え、そうなんだー。

史絵ちゃんの 頭をアチューンメントしてたとき、 とっても 先生的な感じを受けた。

「なんつーかー。 教える人って感じがすごいあるんだけど。」
したら、 バイトでもお仕事でも 
「教えるのがウマイ親指って言われるんです」 だって。

うんうん。そうだろうねぇ。。。


アチューンメント。
いつもいろいろ 情報があって とってもおもしろく させていただきます。

今日も 書いてご紹介した 以外のお話も いっぱいありますface01
名前を出して かまいませんよ と言う彼女のお言葉に甘えて
思いっきり 載せさせて頂きましたface02

人の 情報を 面白いなんて 覗き見的かしら・・・ 
そんなことありませ~~んface02
ワタシに見られたくない情報は  出てきませんからface02


アチューンメント、大好きicon06
皆さん、やってみません?

  


Posted by Miyuki  at 23:47Comments(0)レイキヒーリング

2008年01月18日

さぶいなあ〜

「ただ今の仙台市、氷点下2.2度です」だって。
「水道管の凍結に気をつけて下さい」って。

わ〜い(^O^)/久しぶりだなあ〜!「水道管の凍結」だって〜

ホントは寒いのは嫌いです。
だからストーブもガンガン焚いてます。

しかし!
やっぱりいま時期あたたかいというのは、どうもしっくり来ないのですよー

昔々、私が小学生の頃は 今頃はたっぷりの雪でした。
誰も歩いてない真っ白な場所を見つけては、わざわざ歩いて転んでましたっけ。

雪が積もってこそ 仙台の冬。
そう思うのは私だけ〜???

明日は寒い中、センター試験だね
思いっキリ実力発揮して下さい!

〓Miyuki〓
  


Posted by Miyuki  at 21:18Comments(0)レイキヒーリング

2007年11月21日

ヘンなカラダ



告白。
なんちゃって。

後輩が「みゆきさんって カラダ弱いですよねぇ~」 
「結構、自分で思ってるより 小さいときから病気がちですよ」 と言われ。
よく考えてみた。 自分の中でヒットしたので 今日はソレを書いてみよう。

まぁ、特に 持病というものはありませんでしたが 
ちっちゃい頃は まず、鼻血小僧でした。
何かというと すぐ鼻血。
まぁ、取り立ててどうの、ではありませんが とにかく しょっちゅう鼻血。
だって 朝起きると 顔にカピカピに乾いた鼻血がついてるんですもん。もちろん、枕も汚れてるし。
「のぼせるから」 と、ピーナッツとチョコレートは 何気に制限されておりました。
今ものぼせるから!ってチョコレート、ピーナッツ制限の子供、時々いますよねぇ~。

卵と牛乳でアレルギーで痒痒。かゆかゆ~。
でも、そのうち平気になりましたけど。
みんなが牛乳飲んでるので 飲みたい!自力で気合で治しました。アハハ。

6歳の時。 日本脳炎の予防接種をした後、40度以上の高熱が続き、入院。
ありとあらゆる 検査をしたけれど 結局何もわからず ただ、入院。
ついでに 耳鼻科で鼻の血管 焼きましたっけ。
でも 鼻血は止まらず、 なにかというと やっぱり血だしてましたね。

結局、「なんか この病院ヤダ」というワタシと、
笑われそうですが「口寄せ」って知ってます?要するに霊能者さんに「見てもらう」ってやつです。
それをやったら「この病院は合わない」と言われたそうで、母は「今 転院したら死んでしまう!」という医者の言うことを聞かず
ワタシを転院させました。

ワタシが「イヤだ」と言ったのは、ほかの小児科入院の子は プレイルームで遊べるのに
ワタシだけ 除外されてつまらなかったからで、まぁ、何はともあれ、転院しました。

その後。なんと おねしょ、するする。 お水の制限をされようが 何をしようが
毎晩のように おねしょするする、やたらするする。毎朝びっちょびっちょ。お昼寝でもするんだからすごいよね。
「みーちゃん、またおねしょ?」「えへへ。」
でも おねしょと共に 回復。 散々おねしょをして退院しました。
パジャマの裏に母が縫い付けたお守りも おねしょで汚す。 あ~。。。。 
結果、「神経の使いすぎ」な子供だったそうで。

扁桃腺がすぐやられるので 高熱はしょっちゅうな子でした。

中学は 尿検査で糖がひっかかり、精密検査。
今でも 腎臓系は強いですが「仙台社会保険病院」にいきましたもんねぇ。。。
中学生で 糖尿の検査ですよ、遺伝か?と思われましたが 親戚中、糖尿は誰もいない。
今、ナースになって思いますが、中学生でそこまでの検査しちゃうなんて よっぽど だって。。。
結果、なんでもなかったんですが。 学校休めて社会見学気分でしたね。

高校は 高校生で胃の透視をしました。 バリウムです。
普通のなんでもない高校生なんですよ、なして 胃がこんなに痛むんだ!?と思いきや、バリウムになりました。
おいしくないっつの。。。
でも 初めて「真っ白なウンチ」を経験しまして、友人とかに見せたかったもんねぇ。。。
「検査の後のウンチね、真っ白なんだよ!」って話しても 誰にも解ってもらえず 寂しかった~。

腰が痛くて病院いけば 脊椎分離症の、
膝が痛くて行けば 出なくてイイ骨が出てて 運動はダメだの、視力はどんどん落ちるわ
無理すると 胃がおかしいわ、
なんともまぁ、元気なんだけど おかしい高校生。
だんだんふてくされましたもんね。

社会人になってもめまいがしんどくて診てもらったら「メニエール」
いつの間にか 肝炎の抗体ができてるわ、
肉離れした足は おかげさんで雪降る前の 天気予報みたいだし、
でも、お酒はガンガン呑んだし、歌った騒いだ、楽しい独身生活。w。。。

妊娠では 母体に子供が合わないと、血液検査だらけ。
そのうち子宮ガンにはなるわ 胃がヘルニアになるわ
今は両側腎臓結石に 肝臓血腫、子宮筋腫のちびちゃんがいるそうな。

なんなんですか?ワタシ。
お陰で注射も病院も嫌いじゃなくて お仕事もナースになっちゃいました。(爆)

それでも どれもこれも 大げさになることはなく、別にフツーに元気なんです。


今は ヘンになる前に レイキのヒーリングでエネルギー回復です。
特に結石は一個や二個じゃないので いつ激痛がくるかと ドキドキしてる割には おとなしすぎるくらいおとなしいデス。
ヒーリングで 石、消えちゃわないかなぁ?

やっぱ、健康が一番です(^-^)/
  


Posted by Miyuki  at 19:32Comments(0)レイキヒーリング

2007年11月13日

5週末連続お出かけ。

「さすがに疲れたなぁ~」 と思い返してみたら。
この1ヶ月あまり、ものすごい怒涛のような日々でありましてicon16

出かけたのも確かに「よくぞ出たなぁ~」と思うくらいで
盛岡でしょー 東京でしょー 蔵王行ったし 大阪行ったしー

週末とはいえ、4週間連続 お泊りお出かけだったノダ。
と、思ってよく見たら 5週連続だった。


あらららら。

パートナーさん、お子様方、ありがとうございます。
やっぱ自分の好きなことをやるって うん。イイ感じ。
皆様のおかげです。 
しかも今日は 疲れて晩御飯作るのもヤメまして。 えへへ。

金曜日の夜に出かけたり、土曜日に午前勤務終えた後 即効出たり。
あ~、確かに忙しかったんだよねー。
この、見た目に似合わず ヨワッチィ身体、よくぞまぁ、ついてきてくれました。

疲れてくると コーヒーが美味しくない。。。

というわけで
夜型人間の美由紀サンですが 今日は もう、休みます。

いつもより 念入りに自己ヒーリングをしようface02

これで爆睡。
ヒーリング、大好っきやねん← なんで関西弁・・・

  


Posted by Miyuki  at 21:38Comments(2)レイキヒーリング